山へ

 夕食を用意してから一人で山へ行く。  今日の夕食は手抜きでカツと鶏唐揚げなどをスーパーで買い、鶏ひき肉団子を作っただけ。  風が冷たかったけれど晴れ渡って天気は良かったので駐車場は半分くらい車で埋まってた。  この景色は2の鳥居のちょっと上金刀比羅神社の横から映したものです。  鳥居周辺は登山者がいっぱい弁当を広げ…
コメント:0

続きを読むread more

油彬鶏もどき

 今日は狭山のクリニックへ行く日なので朝食は急いで作って早く出かけなければいけなかった。  それで昨日夕食用に作った鮭フライの残りとシラスをたっぷり入れた出汁巻き卵で巻き物を。  思いのほか美味しくできました。  味噌汁は長ネギと豆腐。  狭山クリニックの先生はまた新しいサプリを薦めてくれましたがいかがしたものか、サプリ貧乏…
コメント:0

続きを読むread more

LGBT

 「同性の結婚を認めると社会が変わってしまう。」  何処かの首相がそんなことを言っていたっけ。  いつもの体で言った後で訳のわからない否定を続けるのが滑稽だ。  その後「こういうのは気持ちが悪いし隣に住んでもらいたくない。」とか言って秘書が辞めさせられたけどあれは首相の本音を代弁したんじゃないかな。  ホモでもゲイでもいいん…
コメント:0

続きを読むread more

親水公園

 親水公園を歩いたけれど例のコブハクチョウは先日と同じ場所の水の中にいました。  何処かのおじさんがパンクズを投げ与えていましたが食べても大丈夫なんでしょうかね。  まあ元気になったようで良かったと思ってます。  それにしてもなんだそこに居ついちゃったんでしょう。  コブハクチョウの生態については何も知りませんが気になり…
コメント:0

続きを読むread more

明日は4月並み

 今日は少し暖かったけれど明日は4月中頃の暖かさになると言う。  そしてまた寒くなるとかで体が毎日の変化する気温に慣れない。  春一番が明日吹くかもしれないと言うがそうすると花粉症がひどくなるかも。  暖かくなるのはいいけれど花粉は困る。  いつも通り今朝は3食分作らなくてはいけない日で忙しかった。  朝食は昨日作った豚ス…
コメント:0

続きを読むread more

ブタスタ

 息子がショートステイでいなかったので今日は久しぶりに8時40分まで寝てしまった。  とは言っても昨晩1時ころまで鶏手羽元、昆布、長ネギにんじん、ニンニク、ショウガなどを煮だしてブロスを作っていました。  女房がおかゆを食べたいと言っていたものですから。  いい味のスープが出来、美味しいおかゆが出来ました。  昨日干した洗濯…
コメント:0

続きを読むread more

三寒四温

 恥じらうかのように隠れて咲いていた椿です。  「三寒四温」って英語では alternation of three cold and four warm days と言うようです。  本当に暖かかったり寒かったり忙しいですね。  暖かくなると花粉症 (pollen allergy, hay fever )の心配が出て来ます。 …
コメント:0

続きを読むread more

今日もカレー

 さて昨日の思い通り今朝もカレーを作りました。  豚肩ロース肉を使いましたがアボカドも入れましたよ。  思いのほか美味でした。  アボカドは或る意味万能選手ですね料理の。  添えは市販のもつ煮でした。  やはり息子はカレーを何杯もお代わりしており私は1杯だけでした。  そして夕食はちょっと予定外なことがあり鮭が足…
コメント:0

続きを読むread more