博物館へ
今日はよみカルのガイドクラスの受講生さんたちと市立博物館へ行きました。
バスに乗ってすぐに私の目を引いたのは、ご覧の表示。
筆談具って、何語で筆談しようというのでしょう。
すぐに思いついたのは中国人と漢字で筆談。
ただ、昔ならともかく今どきの中国の漢字はものすごく簡略されてしまっているから筆談可能なのだろうか。
大体、この表示が読めたり理解されたりするのでしょうかね。
そんなことを考えておりました。
写真は本丸御殿です。
博物館は久しぶりの訪問ですが、顔見知りの解説員何人かにお会いしました。
そして定時案内はよく知っている解説員でした。
30分という想定なのに40分も使ってしまったと何度も謝罪しておりましたが面白かったですよ。
博物館で変わったところと言えばトイレです。
とても綺麗になっておりました。
他の展示物は従来通りで目新しさはありませんでした。
この記事へのコメント