今年は見られた

DSC_3454.JPG


 見ることが出来ないのではと心配していたユリが今朝無事に花開きました。

 特段綺麗なものではありませんが、毎年咲くのを楽しみにしているユリなので見られて嬉しい限りです。

 一体何が起こって摘み取らなかったのだろうと逆に心配してしまいます。



DSC_3457.JPG


 今日、息子を狭山のクリニックに連れて行きました。

 いつも通り主治医は頭を悩ませてくれました。


 明日はショートステイの日で、朝息子は一人で大きなリュックを背負って出かけます。

 ちょっと具合がいまいちなので無事に行ってくることを願っています。



DSC_3458.JPG


 玄関先に生える赤まんまの葉が紅葉していて目を引かれました。

 赤まんまは抜かずにとってあるのですが、赤い葉も可愛い。

 これって雑草に対して差別かもしれませんね。

 駐車場の地面に生える草は全て抜いてしまうのに、自分の好きなものだけは抜かずに置くってのは。


 今日は、先日忘れて行かなかった検査結果を聞きに行きました。

 一応何事も無く無事でしたが1年後の胃カメラの検査をするようにといわれました。


 ああ、忘れていましたが先日の日曜日、つまり七夕の日に七夕飾りを飾りました。

 ところが、息子は帰る時には網捨てていいと言い、わずか2時間くらいの命でした。

 毎年やらなければいけないのですがやれば後はどうでもいいのですね。

 やれやれ。

この記事へのコメント