コマーシャル
さあて今日の夕食はちょっと手抜きをしてシュウマイ、アラビアータ風パスタそれにキノコとピーマンとたまねぎの酢の物、シラス入り卵焼きにしました。
ただアラビアータ風にはベーコン、ナス、舞茸、シメジ、黒オリーブを入れてみました。
味はどれもいい具合に仕上がりました。
ところでテレビを見ていて気に入らないのはコマーシャルです。
まあ民放はコマーシャル代金で運営しているわけですからこれ無しにはやっていけません。
気に入らないのは同じタレントが多種の商品の宣伝に出てくることです。
以前にも酒を飲めない役者が日本酒の宣伝に出て「旨い」など嘘を言うこともありました。
選挙権などが18歳の若者たちに与えられましたが飲酒や喫煙は20歳からっていう線引きはどうなのでしょう。
酒類の宣伝にタレントが出てきて「旨い」「美味しい」などを連発して若者に飲酒を扇動するようなコマーシャルは好ましくない。
また同じタレントが次々別の宣伝に出てくるのを見るとうんざりします。
まあその人たちにとっては大きな収入源でしょうがね。
それから同じタレントが別の番組に同時に出てくるのも嫌ですね。
テレビ局はもっと考えてタレントを起用するとかしてもらいたい。
タレントというくらいだから多彩なのでしょうがしっくりこないことがあります。
だからそういう番組は見ないようにしています。
まあテレビというのは大宅壮一さんでしたっけ「一億総白痴化機械」と呼び、「テレビというメディアは非常に低俗なものであり、テレビばかりを見ていると人間の想像力や思考力低下させてしまう」と指摘していましたね。
英語でもテレビのことを idiot box なんて言いますから一緒ですね。
嫌味なじいさんの寝言と聞いてください。
この記事へのコメント