大雪
明日は大雪警報が出るかもしれないとあちこちの天気予報が騒いでいる。
もしそうなったら本当に困ったものだけれどまた予報が外れてくれることを祈るばかりだ。
雪など降るとノーマルタイヤを履いている我々の車は危険なことになる。
それに近隣のエゴが出るので雪かきなどしなくてはならなくなるだろう。
雪は迷惑千万な代物だ。
ところで今日の歩こう会の活動はサイマルテイニャス・トランスレイションでした。
3月23日の英語で散歩のための練習としてガイドが読む原稿の英文をすぐに日本語訳するというものでした。
今回は3通りの原稿を用意してあります。
練習の結果はあまり芳しくなかったと言うしかない。
大筋では合っていたけれど肝心なところが訳せてないことが多かった。
ということは肝心な語を聞きとってもらえなかったということだろう。
厳しく言えば正直な話この状態では案内はできないと考えるべきだろう。
先ずは案内人が聞き手のことを考えて理解し易いように読む必要がある。
キーワードは他の語から際立たせることはもとより意味のカタマリで息継ぎをするなど基本的なことを徹底すべきだろう。
マスクをしている状態がまだ続くだろうから明確に発音することが望まれる。
まあマスク無しでも同じことではありますが。
何をするにも先ずは内容の徹底理解が必要だということです。
厳しすぎるという声もありますがお客を誘致して案内をするのですから少なくともお客をがっかりさせてはいけません。
参加してよかった楽しかったという感想を持って帰ってもらうように努力しなければいけません。
それが案内人の仕事です。
あたしもそう思うニャンときゅうしゃが申しておりました。
この記事へのコメント