八咫烏の熊野神社

 息子の神社巡りが復活したのかどうかわからないが、今朝は熊野神社へ出かけました。  記憶が正しければ娘が中学の頃は合格祈願とかに力を入れていたように思うけれど今は縁結びが中心のようだ。  まあ縁結びは今ではどこの神社でも盛んにやっていることだけれど。  こんな風に若いお嬢さんが好みそうな雰囲気を醸し出しています…
コメント:0

続きを読むread more

解体キングダム

 先日、川越八幡宮の幸せの八羽の鳩発見のことを書きました。  その夜、女房が「鳩の位置は毎月変わるってネットに書いてあるよ。」と言うのです。  そうなのか。  毎月変わるんじゃあ毎月探し行かなくちゃなんないじゃないかと私不平を。  神社もいろいろ苦労してるんですね、お付き合いしましょう。  ところで立体駐車場の解体…
コメント:0

続きを読むread more

おお見つかった

 「八羽の幸せの鳩が隠れていますので探してください。」  八幡宮がこんなカラクリを仕組み、我々夫婦もそれに釣られてしまいました。  何度も足を運び探し回り7羽までは見つかったのですが、どうにも最後の8羽目が見つかりませんでした。  仕方なく社務所へ伺い事情を説明したところ何やら説明する図を見せてくれました。  「えっ、そ…
コメント:0

続きを読むread more